• TOP
  • 新着情報
  • こだわり食材
  • 酒の肴
  • 青森の逸品
  • 揚げ物・サラダ
  • ごはん・甘味
  • ドリンク
  • スタッフ
  • 会社概要
Search
Home »
ドリンク

ドリンク

※表記されている価格はすべて税抜きです。
ドリンク

青森のお酒
※大吟醸、季節もの、限定酒はおすすめメニューにてご確認ください。
「豊盃」三浦酒造 弘前市
三浦酒造だけが地元農家と栽培契約をする独自の好適米「豊盃米」を使用。
青林檎のフルーティーな立ち香が感じられ、口当たりやわらかく厚みのある味わい、爽快感のあるキレの良さから来る心地よい余韻をお楽しみください。

「白神」白神酒造 弘前市
県産米「華吹雪」を使用。県酵母、県麹菌、水、蔵人、全て県産品で醸した特別純米酒です。
2015年、火災で酒蔵を失った「白神酒造」ですが、地元の「六花酒造」北村裕志社長や酒販店の支援を受け、5月中旬には火災後初の新酒出荷にこぎ着けるなど、再建に向けて奮闘中です!
香りより味を重視し、なめらかでコクのある辛口な味わいをお楽しみください。

「稲村屋」鳴海酒造 黒石市
醸すのは東京農大で酒造りを学んだ社長兼杜氏の七代目当主・鳴海信宏氏。
鳴海醸造店は県外ではまだまだ知られていないと思いますが、先日青森市で行われました2015年度、青森県の秋の鑑評会にて『吟醸の部』『純米の部』のどちらも首席!
米の旨みが感じられるやわらかな仕上がりはついつい酌を進ませてくれます。冷からぬる燗まで幅広くお楽しみいただけます。

アルコールドリンク
ビール

サワー・酎ハイ

ハイボール
(各種水割り、ロック、ソーダ、ストレート可)

カクテル
※各種カクテルご相談ください。

果実酒・ワイン

本格焼酎
※ロック、水割り、ソーダ割、お湯割

ソフトドリンク

青森屋がほんず BASE店

  • 青森屋がほんずBASE店

最近の投稿

  • NEW OPEN!

青森屋がほんず 仙台駅店


〒980-0021
仙台市青葉区中央1丁目1-1
仙台駅1F tekute dining
TEL 022-354-8338
営業時間 11:00~23:00
定休日 無休

・株式会社がほんず
本社事務所
〒980-0013
宮城県仙台市宮城野区中野4-17
TEL 022-797-9254
FAX 022-797-9255

SNS

 Facebook Twitter Instagram

カテゴリー

  • お知らせ
  • 未分類
  • 青森屋がほんず 通販
  • 青森屋がほんずでハイポーズ!

RSSRSS「青森県庁からのお知らせ」

  • 神戸・関西への魅力発信・展開支援 [地域企業支援課 6月20日]
 
青森屋がほんず tekute daining店
〒980-0021
仙台市青葉区中央1丁目1-1
仙台駅1F tekute daining
TEL 022-354-8338
営業時間 17:00~24:00
店休日 無休


・株式会社がほんず
本社事務所
〒980-0804
宮城県仙台市宮城野区中野3丁目4-17
TEL 022-797-9254
FAX 022-797-9255
 
新着情報こだわり食材スタッフ
 
青森の逸品会社概要ごはん・甘味ドリンク

(c) gahonz All rights reserved